PWR ROAD 700LUMEN 3350mAh POWER BANK
「ロード」と「トレイン」にはステムの上下にマウントできる「サイドマウント」が付属し、ハンドルの限られたスペースを有効活用できる。さらにオプションパーツを使えばフレームやヘルメットにバッテリーをマウントすることもできる。
pwrにはモジュラー式のほかにも、バッテリーが一体となった内蔵式(450ルーメン)も用意されている。こちらはバッテリー容量の異なる「コミューター」(850mAh)、「ライダー」(2200mAh)の2モデルでの展開となる。
ライトは明るさで評価されることが多いが、充電もスペックの一つとして重視した。モバイルバッテリーによって、スマホやサイクルコンピューター、そしてスピーカー、ランタン、ヘッドトーチなどを同じシステムでカバーできるのがpwrの強みだ。
pwrのヘッド部分とバッテリーを取り外すとUSBなどの端子があり、さまざまな機器に接続できます。
点灯のモードはスイッチで切り替え、グローブを着けたままでも操作しやすいつくりになっている。配光パターンはフィールドに合わせて効果的なパターンを採用。さらに、ヘッドをUSBでPCに接続すると、点灯パターンやモードを自分でプログラムすることができるます。
ランタンやサウンドスピーカーなどのアウトドア用品の電源として使用できます。
モバイルバッテリーでスマホを充電
ヘルメットやフレーム用のマウントを用意
KNOG PWRモジュラーモデル S
バッテリー・ヘッド・マウントがモジュラー方式で自由に組み合わせ可能
待望の新シリーズ "PWR(パワー)"のモジュラータイプSサイズ。600LUMENのLEDライトヘッドと3,350mAhのパワーバンク(バッテリー)、そしてサイドマウントをセットにしたモデル。
さらに、ただのハイパワーバイシクルライトであるだけでなく、パワーバンクは、スマートフォンやサイクルコンピューターなどのデバイスを充電するモバイルバッテリーとしても機能。さらに今後登場する、アウトドアグッズ(スピーカーやランタン、ヘッドトーチなど)にも使用可能。
モジュラー方式なので、別売のさらに大光量ヘッドライトやパワーバンクを組み合わせ、独自にカスタマイズも可能です。
専用PC ソフト" Mode Maker"と接続すれば、お好みの明るさとランタイムをプログラムすることもできます。
より広く、明るく前方を照射するために楕円形ビームのレンズパターンを採用。クリアな視界を実現。
ライトヘッドをひねることでオン・オフやモードチェンジが行えるツイストスイッチを採用、ライト上部には4つの赤いLEDを配置し充電量をリアルタイムで知らせるスマートバッテリーインジケーターが備わります。
マウントはステムの上下にスマートにマウント可能なサイドマウントが付属。ハンドル周りをすっきりとまとめられます。
https://youtu.be/gCk18g8P2zk
お問い合わせ
TEL:0172-88-6460
MAIL:[email protected]
チャンピオンシップバイクス
佐藤